明大ラグビーファンクラブ

最新ニュース

寮長 射場大輔 × 学生スタッフリーダー 井元優吾(VOL.23)

このエントリーをはてなブックマークに追加

今季連覇が懸かる明治には陰でチームを支える強力なスタッフがいる。その代表が寮長として選手の私生活に目を配る射場大輔と、学生コーチを務める井元優吾だ。グラウンドの内外で日々尽力する彼らが自分の役割を通し、思い描く“真の日本一のチーム?とは?


――まずは射場選手の役職と仕事について教えてください。
射場
 寮長としての明確な仕事はなくて、主に生活の細かい面に目を向けるという感じです。たとえば廊下にゴミが落ちていないか、洗濯物がかごに入ったままではないか、洗濯場が汚れていないか…… 他にも食事終了時に移動させるプレートがそのままだったりしたときなど、やるべきことができていない場合はミーティングで注意します。昨季日本一になりましたが、いくらラグビーがうまくても私生活がいい加減ではいい選手とは言えないし、日本一のチームとは呼べないと思うんです。今季は本当の意味で『日本一のチーム』になろうと。

――射場選手はチームの主力でもあります。寮長との兼務は大変ですか?
射場
 いえ、ラグビーのときはラグビー、寮長のときは寮長。プレーはプレー、私生活は私生活ですから。

井元
 射場を見ているとメリハリがあるなと思います。練習では声を出して頑張るし、私生活ではみんなのお手本になる存在だし。しっかりしているから寮長に任命されたんでしょうね。

射場
 そういう井元も学生コーチとして頑張っていますよ。

――井元さんはどのような役割を担っているのですか?
井元
 主務やトレーナーともコミュニケーションを取って、チームをどうサポートしていくかを考え実行する、簡単に言えば学生スタッフを総括する仕事です。また、練習がスムーズに進むように組み立てたり、時には選手の意見を汲み取ってコーチに伝えるパイプ役にもなります。

――最初は選手として明治に入ったとお聞きしました。
井元
 そうです。僕は指定校推薦で明治に入って、2年生まではプレーヤーでした。その後、ケガもあり3年生からスタッフの道を選びました。選手のときは下のチームだったし、学生コーチになっても始めのうちはなかなか自分が思っていることを発信しづらくて、そこは結構苦労しました。

射場
 最初はいろいろわからないことがあって大変だったと思いますけど、今では練習のときもすごくスムーズに動いているし、コーチにも選手目線の意見を伝えてくれるし、選手からすれば、とても頼りになる存在です。みんな井元を信頼しています。

――チームに不可欠なスタッフと言えますね。
井元
 振り返ると、やっぱり先輩から学んだことが多いです。たとえば昨季の主務の喜多川(俵多)さんは逆算能力がすごくあって、遠征先で問題が発生したときもすぐに対応できた。何か問題が起こったときを想定して、そこから逆算した解決策を持って行動しているんですね。それは自分も身に付けていかなければならないものだと感じています。

――寮のルールが今季から変わったことはありますか?
射場
 あります。たとえば昨季まで個人でやっていた洗濯は部屋ごとに回すようになりました。昔も部屋ごとに回していた時期はあるんですけど、そのときは1年生がやっていたんです。それを今季から4年生もやるようにして、つまりは1年生の洗濯物を4年生が洗うこともあるわけで、そこに上下関係はありません。

――4年生から文句が出ることはないですか?
射場
 全然ないです。4年生がしっかりやれば必然的に下級生もしっかりやるようになる。そういう文化は大事だと思っています。でも、僕たちの代はみんなやるべきことはちゃんとやる選手ばかりなので問題ありません。むしろ、できていない下級生にもっと注意してほしいですね。行動で示すだけではなくて、言葉でも教えてやってほしいなと思うことはあります(笑)。

――最後にそれぞれ今季の意気込みを聞かせてください。
井元
 日本一の学生スタッフになる目標は昨季も掲げていましたが、今季はもっとパワーアップした質の高いサポートを目指します。選手がよりプレーに集中できる環境を作っていきたいです。

射場
 僕が目指すのはラグビーと私生活両方で日本一になることですね。それができれば僕も日本一の寮長になれるわけなので(笑)。